シミのない白い肌を手に入れたい皆さんへ。
シミにはさまざまな種類があるので、一般の皮膚科よりも、最先端の設備が整った美容皮膚科で治療するのがおすすめです。
このサイトでは、札幌でシミ治療を考えている女性の方のために、札幌のおすすめ美容皮膚科7院で受けられる治療メニューや患者さんからの口コミ評判、シミの種類別の治療方法などをじっくりご紹介します!
公開日: |最終更新日時:
シミにも老人性色素斑と肝斑では、まったく治療法が異なります。適切な治療を受けるためには、症状に対応するシミ治療のメニュー数の多い方が安心です。ここでは札幌の美容皮膚科から、シミ治療のメニュー数が多い7院をご紹介します。女性患者さんの気持ちがわかる女性医師の有無も記載しておきますので、ぜひ参考してみてください(調査日時:2017年9月)。
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
○ | ○ | 8種類 |
シミ治療は、最新レーザー、イオン導入器など全8種の設備を完備。シミの種類を見極めたうえで、適切な治療を行ってくれます。リーズナブルな料金も魅力のひとつ。
美容皮膚科で長年治療に取り組んできた、女性医師だからこそできる、親身なカウンセリングや診療をモットーとしているクリニックです。
【山家英子 医師】
皮膚科医の中でも3割程度しか認定されていない「日本皮膚科学会認定専門医」を取得。30年以上にわたり、シミ、ニキビ跡、脱毛などの美肌治療を専門に行っています。
診察はすべて院長自らが行うなど、患者に寄り添った診療・施術が好評です。
フラッシュ光線療法「フォトブライトXEO(ゼオ)」全顔27,000円
フォトブライトゼオは、メラニン色素に反応するSPLの光を使用した光治療器。ガーゼ不要で、治療後はすぐ化粧も可能。
ピンポイント光治療器「アキュチップ」1,080〜5,400円 ※ゼオと併用時
フォトブライトゼオで取りきれなかったシミには「アキュチップ」の併用をおすすめ。アキュチップ単体での施術も可能です。
所在地 | 札幌市中央区南1条西4丁目5番1号 大手町ビル5F |
---|---|
アクセス | 地下鉄大通駅より徒歩2分 市電西4丁目駅より徒歩1分 |
診療時間 | 【月・火・金曜】10:00~13:00/15:00~18:00 【木曜】10:00~13:00/15:00~17:00 【土曜】10:00~16:00 |
問い合わせ先 | 011-222-7431 |
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
○ | ○ | 7種類 |
一般の皮膚の病から脱毛をはじめとする美容皮膚科の領域まで、幅広く対応する皮膚科クリニック。患者の症状に合わせて、イオン導入やレーザーなど7種類のシミ治療法を使い分けて治療してくれます。
女性医師が皮膚の悩みをじっくり聞き、適切な治療法を提案してくれると評判です。
【安居千賀子 医師】
市立札幌病院や市立江別総合病院、北海道大学医学部付属病院に勤務。患者にいち早く細やかなケアを提供したいと、2011年に比較的小規模な同クリニックを開設しました。
医師自身もエイジングケアに関心が高く、特に女性患者の悩みに共感しながら適切な施術してくれます。
「フォトフェイシャル」全顔37,800円
光の照射により皮膚を活性化させるフォトフェイシャルを用いたシミ治療。
所在地 | 札幌市中央区大通西3丁目11 せんばビル5F |
---|---|
アクセス | 地下鉄大通駅よりすぐ |
診療時間 | 【月・火・水・金曜】10:00~13:00/15:00~18:30 【土曜】10:00~15:00 |
問い合わせ先 | 011-281-1112 |
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
○ | × | 7種類 |
口コミで丁寧な診療やオシャレな内装が評判の札幌・森林公園駅にある美容皮膚科。シミとりには5種類のレーザーを導入していて、症状に合わせて使い分けます。一部保険診療にも対応しており、診療はすべて完全個室制。
院内にはキッズルームがあり、小さいお子さんを持つママさんでも安心して通えます。
【武田修 医師】
複数の病院の皮膚科で実績を積んだ後、2003年に同クリニックを開院。日本皮膚学会や日本皮膚アレルギー学会で学会活動も行いながら、患者にとって常にベストな皮膚科治療を提供しています。
患者さんには癒しも提供したいそうで、ピアノ演奏などの独自のサービスも行っています。
「レーザートーニング(トラネキサム酸イオン導入)」全顔30,240円
肌の中のメラニンに働きかけ、シミやくすみなどを改善する新しい治療法。
所在地 | 札幌市厚別区厚別西3条6丁目700-90 |
---|---|
アクセス | JR森林公園駅より徒歩10分 |
診療時間 | 【月・火・木曜】9:00~12:00/14:00~17:00 【水・金曜】9:00~12:00/14:00~19:00 【土曜】8:30~14:00 |
問い合わせ先 | 011-891-8757 |
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
○ | × | 4種類 |
全大通駅前にある総合美容外科クリニック。全国展開のクリニックにしては比較的、料金もリーズナブル。
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
× | × | 3種類 |
医学的根拠のあるメニューのみを扱う大手美容クリニック。シミ治療はライムライトなどの3種類から選択可。
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
× | × | 3種類 |
人気コスメ、ドクターシーラボグループの美容皮膚科。札幌院は開院10年、5万件以上の治療実績アリ。
皮膚科専門医 | 女性医師 | シミ治療の数 |
---|---|---|
× | ○ | 2種類 |
産婦人科、眼科、美容外科がひとつになった大通駅近くのクリニック。女性医師による丁寧な診療が評判。
シミは一人ひとりによって原因と症状が違うため、非常に難しい治療といわれています。失敗を防ぐためにも、次の3点に着目して美容皮膚科を厳選しましょう。
シミ治療では、シミの種類を見極めて適切な治療を行ってくれるドクターを見つけることが最も大切です。実績、実力ともに優れた医師を見つけるには、皮膚科専門医の資格を持っているかチェックしましょう。「日本皮膚科学会認定専門医」は、皮膚科医の中でも3割程度の医師しか認定されていない難易度の高い資格。5年以上の診察経験や学会などの厳しい実績の規定をクリアしたことが証明されている医師なら、安心してシミ治療を受けられますよ。
シミを消したいと思うのは女性がほとんど。ここをもうちょっとこうしたい、やっぱりこっちも消したいなど、患者である女性の気持ちを分かってくれるのはやはり女医さんです。治療後のスキンケア方法なども、断然丁寧に指導してもらえます。
たとえシミの種類を診断してもらったとしても、それに対応する治療法がなければ意味がないもの。シミは種類別にいろいろな治療法があるので、治療メニューは多ければ多いほど、自分に合ったベストな治療も受けやすくなります。
イオン導入
薄いシミやそばかすを除去しつつ、美肌も手に入れたい人におすすめ。微弱な電流を流してビタミンCなどの美容液を導入するだけなので、傷跡が残ったりなどの心配もなし。
ケミカルピーリング
ニキビ肌、シミ、シワなどの悩みをまとめて改善する人気メニュー。酸性のピーリング剤で一気に角質を剥がすので、治療直後は皮膚がぴりぴりしますが、時間が経てばつるんとした美肌に。
光治療
レーザーと比べると、お肌全体に多数散在するシミやそばかすにおすすめの治療法。光の照射によってコラーゲンを増やす働きもあるので、お肌のハリツヤアップにも効果的。
炭酸ガスレーザー
通常のレーザーでは取れない、盛り上がったシミやイボ、ホクロを除去する代表的な治療法。傷跡が残ったり、削る深さによって仕上がりが変わったりするので、ドクター選びはより慎重に。
QスイッチYAGレーザー治療
数あるシミとりレーザーの中でも、最も多くのタイプのシミに対応したレーザー。真皮と表皮に届く2種類の波長を切り替えることで、深いシミ、浅いシミ、肝斑、茶アザ、青アザなどにも有効。
レーザーピーリング
お肌に散らばるそばかすやくすみ、薄めのシミなどに有効な治療法。シミのもとになるメラニン色素を熱で破壊したり、お肌の奥のハリ成分も同時に増やすことができます。
レーザートーニング
お肌全体に散在する薄いシミやそばかす、くすみなどに有効な治療法。レーザーの中では出力が最も弱いので、お肌にも優しめ。その分、即効性はないので複数回の照射が必要。